いきなりですが、なんで頭や頭皮は凝るんでしょう?
これはすごくシンプルな答えがあって「関節がないから」だと思います。
肩が凝るのは筋肉量に比べて静止時間が長いからだと思いますが、
頭はそもそも関節がないので筋肉を意図的に動かすことが少ないです。
筋肉はどこでも動かさないと硬くなりやすくなります。
特に耳の上にある側頭筋は咬筋(噛む筋肉)とつながりが強く、寝てる間の食いしばりや
日頃のストレスによる無意識の食いしばりで硬くなりやすいです。
頭ほぐしでは主に側頭筋をケアしていくことが多いです。
なんとなくすっきりしない日が続く方や顎関節症の方は
側頭筋ケアがオススメです
※顎関節症でアゴが痛いときは少し炎症がある可能性がありますので
この場合は安静が第一ですのでご注意ください。